読み物目次 (寺報『菩提心』その他)

○寺報『菩提心』

菩提心とは「悟りを求める心」という意味です。
核家族化が進み、あるいは「個」を尊重する風潮が進む現在、親から子へ、人から人へと仏教を伝える機会というものがどんどん少なくなっているように感じられます。
これからは、仏事についての素朴な疑問をはじめとして、仏教に関するどんな些細なことに対しても今まで以上にお寺自身が気軽にお答えし、仏教、真言宗を知ってもらえる場が必要になってくると考え、『菩提心』を発刊しました。
『菩提心』が、仏様、お大師様をより身近に感じてもらえるきっかけになれば幸いです。

目次

  第39号特集.-懺悔随喜(さんがいずいき)の心-  new

第38号特集.ご先祖様は過去か未来か?

第37号特集-何をやるか、なぜやるか(事相と教相)-

第36号特集-秘仏を護持するということ-

第35号特集-本来無東西-

第34号特集-塗香のお話- 

第33号特集-「誰が」から「何を」へ-

第32号特集-永代供養を考える-

第31号特集-敬うということ(四恩の抜済)-

第30号特集-自利と利他(二利双修)-

第29号特集-箸蔵寺の団十郎の灯籠の謎-

第28号特集-開眼(かいげん)のお話-

第27号特集-真言僧侶の拝み方-

第26号特集-「秘密」のお話

第25号特集-永代供養と感謝の心

第24号特集-真言宗御室派のお話

第23号特集-他人は家族の始まり-

第22号特集-僧侶にできること-

第21号特集-三つの行い―三業(さんごう)のお話-

第20号特集-感謝の心―仏教に人権がない理由-

第19号特集-「真言」のお話-

第18号特集-お墓と仏壇の話-

第17号特集-仏様が見ている―智恵のお話-

第16号特集-あるがままを生きる―法爾自然-

第15号特集-よく生きること、よく死ぬこと-

第14号特集-「お彼岸」の話-

第13号特集-家族の形態と宗教-

第12号特集-而二不二(ににふに)のお話-

第10号特集-霊場巡拝のすすめ」-

第9号特集-精進料理のお話-

第8号特集-箸のお話2 お箸初め-

第7号特集-仏様とマンダラのお話-

第6号特集-念珠のお話-

第5号特集-箸のお話-

第4号質問コーナー(四十九日について)new

第4号特集-布施のお話-

第3号質問コーナー(お涅槃について)

第3号特集-お仏壇と六波羅密-

第2号特集-加持とは-

第1号特集-お葬式とは-

○干支の本尊様のお話

これまで、干支が変わる新年に投稿してきた干支の本尊様のお話です。

こちらからご覧下さい

○徳島新聞『きらり阿波女 人生応援メッセージ』

2015年9月、徳島新聞「きらり阿波女」の企画に協賛をさせて頂き、「輝く女性の皆様へ」のメッセージを掲載したご縁で、2016年4月から2017年3月までの1年間、月に一度連載させていただくこととなりました。僧侶という「いのち」や「こころ」に深いところで向き合う立場から何かお役に立てることがあればと思い、寄稿致しました。

こちらからご覧ください。