箸蔵寺は護摩祈祷やお箸初めなど、ご祈祷が有名なお寺ですが、お守にも様々な御利益のお守があります。
その中でも、箸蔵寺でしか手に入らない、特色のあるお守をご紹介いたします。
金剛歌菩薩御守り「響」 (800円)
箸蔵寺でお祀りしている金剛歌菩薩様の御守りです。
音楽は疲れた心を癒やしたり、周りを明るく盛り上げたりする力を持っています。金剛歌菩薩と御縁を持った皆様に多くの癒やしや喜びがありますよう心より願っております。
また、アーティストの方、音楽が好きな方、部活動などでコンクールに出場する皆様など、様々な音楽を届ける側の皆様にも、相手の心に響く音を表現したり生み出したりする御利益が授かりますよう心よりお祈り致します。
合格箸(千五百円)
而二不二箸(三千円)
持ち運び用のマイ箸。袋、箸置き付
箸袋の文字「南無大師遍昭金剛」は、当山名誉住職である、仁和寺第四十八世門跡の揮毫です。
不動明王 3D切り絵御朱印(千五百円) →詳しくはこちら
不動明王切り絵3D御朱印です。二つ折りで御朱印帳に挟めます。
寺内で作成しており、折り目をつけるのが難しく加工に時間がかかるため、一度に多くの授与は難しいかもしれません…。
在庫切れの場合は数日お待ちください。
にぎり仏(二千円)
高野山の檜に権現様のお姿が彫られたお守で、手に握ってお願い事をします。 →詳しくはこちら
薬師十二神将ブレスレット(七千五百円) →詳しくはこちら
4つの珠にはそれぞれ薬師如来、日光菩薩、月光菩薩の梵字、箸蔵寺の銀の刻印が入ります。
水晶の珠は全部で12。これには薬師十二神将の梵字が彫られています。
お大師様ピンバッジ・輪袈裟留め・御朱印帳バンド →詳しくはこちら
お大師様をデザインしたピンバッジとそれを利用した、輪袈裟留め、御朱印帳バンドの授序を開始致しました。
十二神将 金箔梵字守・薬師マンダラ台紙 詳しくはこちら
この度、当山では十二神将の梵字を金箔で型どったシールの御守りと、全ての御守りを十二方向に配置することができる「薬師マンダラ台紙」を作成致しました。
火除けお守(七百円)
古くよりこんぴらさんには海上安全の信仰があり、舟で一番怖いのは船火事であったため、そこから火災消除の御利益へと発展していきました。
「三鈷の松」ご縁結びお守
箸蔵山の三鈷の松で作成した、様々なご縁を結ぶお守です。(七百円)
金運宝珠守(五百円)
箸蔵寺の山号「宝珠山」に由来した、金運上昇の金箔のシールのお守です。 →詳しくはこちら