箸蔵寺のミニ八十八カ所の秘密

箸蔵寺本殿の西にミニ四国八十八ヶ所があります。 八十八ヶ所のお砂踏みは全国にありますが、このミニ八十八ヶ所は歴史が古く、江戸時代末頃ではない 続きを読む 箸蔵寺のミニ八十八カ所の秘密
毎日朝夕護摩祈祷、第3土曜は朝・昼・夕
箸蔵寺本殿の西にミニ四国八十八ヶ所があります。 八十八ヶ所のお砂踏みは全国にありますが、このミニ八十八ヶ所は歴史が古く、江戸時代末頃ではない 続きを読む 箸蔵寺のミニ八十八カ所の秘密
平成27年5月31日をもちまして別格霊場会の事務局の任期を満了致しました。 在任期間中は本当に様々なお力添えを賜り心より御礼申し上げます。 続きを読む 退任のご挨拶
平成27年6月の行事予定をお知らせ致します。 6月1日 別格霊場会長寺院交代(親玉授与寺院の変更) この日より、別格霊場の数珠玉の親玉の授 続きを読む 2015年6月の行事予定
徳島県物産協会主催の別格霊場お砂踏みinあるでよ徳島が開催されています。 詳しくは、別格霊場の公式サイトへ 残すところあと1日、霊場会事務局 続きを読む お砂踏みinあるでよ徳島
現在、箸蔵寺では牡丹がピークです。 ツツジはこれから咲き始めという所です。 平成27年5月の行事予定をお知らせ致します。 5月3日~6日 四 続きを読む 花便りと5月の予定